
大阪・関西万博に“2030年のセブン‐イレブン”がオープン! 限定メニュー&未来技術を体験
大阪・関西万博が2025年4月13日(日)に開幕。同日、セブン‐イレブン・ジャパンは会場内に“ここだけ”の万博仕様で「西ゲート店」と「ウォータープラザ店」の2店舗をオープンしました。asupressoは2025年4月2日(水)に行われたメディア向けお披露目イベントを取材。セブン‐イレブンが提供する“一歩先行く未来”の買物体験をご紹介します。

4月13日(日)に開幕する大阪・関西万博
万博限定! セブン‐イレブンの未来型店舗が登場

西ゲート店
大阪・関西万博での店舗が描くのは「2030年頃のセブン‐イレブン」。2023年に創業50周年を迎えたセブン‐イレブンは「明日の笑顔を 共に創る」を企業理念として掲げ、次の50年を見据えた取り組みをスタートしました。万博での2店舗について、メディア向けの発表で担当者は「私たちの目指す姿」「先駆けとなる第一歩」と表現。持続可能な原材料を使用した商品や環境に配慮した設備など、近い将来に他店舗への展開も期待されるサステナブルな取り組みを紹介しました。

背中に「Building a joyful future, together.」をデザイン
来場者にとっては変わらず便利でありながら、未来を意識した2店舗。ユニフォームも特別で、万博開催期間でしか見られないものです。生地には既存の店舗で役目を終えたユニフォームからリサイクルした素材を4%以上、回収ペットボトルを96%以下使用し「ユニフォームtoユニフォーム」を実現しました。
働く仲間への配慮も随所にみられ、ゆったりとしたデザインのTシャツとパンツスタイルはあらゆる性別や年代のスタッフが「動きやすいよう意識して作った」もの。全体のクリエイティブを監修した佐藤可士和氏とともに制作を担当したファッションデザイナーの中田優也氏いわく「一目でセブン‐イレブンとわかる」コーポレートカラーのオレンジ・レッド・グリーンを配置した印象的なデザインです。
万博限定メニューを実食! デザインもここだけ仕様に

ピザやパンからスイーツまで、お店で作る焼き立てフードが充実
「西ゲート店」と「ウォータープラザ店」では、おにぎりやサンドイッチといった定番商品も万博限定パッケージで登場。パッケージや原材料には、持続可能な素材が使われています。

原材料やパッケージに持続可能な素材を使用
国内外からの来場者に向け「セブンカフェ 米糀ミルクラテ」「香り広がる抹茶スムージー」と和を意識したここでしか味わえない限定ドリンクが並び、「お店で焼いたみたらし団子/あん団子」「お店で焼いた たい焼き」と“できたて”フードのラインアップも充実しています。

和を意識した“できたて”フード
担当者はこれらの商品開発について、海外からの来場者需要も意識したとコメント。限定スムージーは、濃厚な抹茶風味ながらのどごしはすっきりで、ケールやフルーツも含まれ手軽に栄養が摂れるうれしさも。4月から夏を挟んで10月まで開催される同イベントで、ひんやりおいしい抹茶スムージーはぜひ味わってほしい逸品です。
また、人気のセブンカフェの限定メニュー「米糀ラテ」は、動物性ミルク不使用で、アレルギーがある方や乳糖不耐症の方も楽しめます。担当者は、とくにお米由来の自然な甘さにこだわったと話し、実際に試飲するとオーツミルクに似たフレーバーながらお米ならではの香ばしさや、ほんのりとした甘さが新感覚。取材日はあいにくの雨模様だったため、やさしい味の温かいコーヒーはほっと一息つかせてくれました。また、アイスとの2種展開でこれからの暑くなる季節にもぴったりの味わいです。

「セブンカフェ 米糀ミルクラテ」はホットとアイスが選べます
デジタルでスムーズに! ラクラクショッピング体験
店内外には大型のデジタルサイネージが複数導入され、商品やフードメニューの情報を視覚的にわかりやすく発信。最新技術を活用した案内が、効率的で楽しい買物体験を提供します。

タッチパネルでラクラクショッピング
でき立てのフードの一部は店内の発券機を通じて購入が可能で、非日常感あふれる新スタイルが、ワクワク感を誘います。店内ではアバターロボット「newme」が稼働していて、お客様の買物をサポートします。対応するのは会場内の別室から遠隔操作する従業員。実際に試してみたところ会話はスムーズながら、SFチックな見た目が楽しい体験。

アバターロボット「newme」を通じた従業員とのやりとりもスムーズ
発券機やデジタルサイネージは多言語表記に対応しており、日本語が母語でない方でもよりショッピングをスムーズに楽しめます。また、店外の大型サイネージでは、セブン‐イレブン・ジャパンが協賛する小中学生を対象とした「SDGs全国子どもポスターコンクール」の受賞作が紹介され、待ち時間を彩ってくれます。

「SDGs全国子どもポスターコンクール」の受賞作
いつものお店で特別な体験を
普段のコンビニエンスストアとは一味違う、一歩先行くショッピングスタイルを一足先に万博で体験。万博ならではの特別な体験を、ぜひ楽しんでみてください!

お店でお待ちしています!